前職での仕事、転職経緯
前職は鉄道会社の不動産部門に所属しており、主に商業施設の開発・テナント様との契約協議・現場の運営管理といった業務に携わってきました。
鉄道沿線の地域密着型施設を担当していたため、地域住民の方々をはじめ多くの人と交流することができ、自身のキャリア形成にあたり非常に良い経験となりました。
新卒で働き始めて約5年、職場にも慣れ、自身の今後のキャリアプランを考えたときに、「都心の一等地の物件に携わる仕事を通じ、更にキャリアを発展させたい」「学生時代の4年間を過ごした東京で仕事がしたい」と考えるようになりました。ちょうどその頃、森トラストの採用募集を発見し、賃貸物件の契約交渉等、これまでの自身の経験を活かすことが出来ると考え、思い切って転職を決意しました。
現在の担当業務、やりがい
現在は営業本部に所属しており、森トラストが所有するオフィスビルにご入居いただいたお客様の日常サポートや契約更新交渉等をメイン業務として行っています。この業務はお客様(=ビルに入居する企業様)との日常的なコミュニケーションが大切と考えています。
お客様との些細な会話の中から、お客様の働き方やオフィス環境の変化をキャッチし、オフィスの増床や森トラストが手がける各種サービス等のご提案をします。お客様の働く環境の改善・生産性向上のお手伝いができることに非常にやりがいを感じています。
また、賃貸借契約の交渉では、交渉が難航することもありますが、何度もコミュニケーションを重ね、最後までお客様に真摯に向き合います。無事に契約締結ができた瞬間は大きな達成感を感じます。

入社してわかった会社の魅力
まず職場の雰囲気が非常に良いことです。上司や同僚からのサポートが手厚く、困ったときにはすぐに相談できる環境が整っています。
さらに、森トラストには中途入社の社員の方も増え、皆さん各部署で大活躍されています。様々なバックグラウンドを持つ人々が集まっているため、多様な視点や経験を活かした議論ができるのも大きな魅力です。
また、有休が取りやすいなど柔軟な働き方ができる点や、定期的な社員交流イベントの開催といった福利厚生も魅力です。


今後のキャリア・目標について
今後も顧客満足度を高めるための提案力や交渉力を向上させていきたいと考えています。
そのためにも、継続して業界の最新トレンドを学び、変化に柔軟に対応できる力を身につけていきたいです。将来的には、不動産営業のプロとしての地位を確立し、顧客から信頼される存在になることを目指しています。
さらに、働きやすい職場環境を活かし、仕事とプライベートのバランスを保ちながら効率的に仕事を進めることで、より多くの顧客に価値を提供し、森トラストの成長にも貢献したいと考えています。
これらの目標を達成することで、自己成長と森トラストの発展に寄与し、長期的なキャリアを築いていければと考えています。