現在の部署での業務内容

投資事業部では、国内不動産、海外不動産、ベンチャー投資やM&Aといった、幅広い分野に関する投資業務を通して、森トラストの事業展開を支える役割を担っています。私の所属するチームでは主に海外不動産投資を取り扱っており、新規投資案件について森トラストの事業への貢献性を多角的に評価し、投資すべき案件であると判断された場合には、他の部署や外部専門家と協力し投資実行に関わる様々な手続きを行います。これまでに米国のオフィスビルの取得や、タイの住宅開発事業への参画を行ってきましたが、このような投資済み案件の管理業務も担当しています。

やりがいを感じた経験談

新規投資案件の検討業務を通して学ぶことが多く、特にやりがいを感じます。私はこれまで、米国ノーザンバージニアのオフィスビルの取得や、ボストンでのライフサイエンスオフィスビルの開発事業への参画に携わりました。またこれら以外にも、国/地域、アセットタイプ、投資スキームの異なる様々な案件について検討を行ってきましたが、案件ごとに法律や制度、商習慣や市況、収支構造、建物の構造や設備、周辺環境等について理解し、総合的に評価する必要があります。私は法律や会計税務、建築系の出身ではないので基礎知識も皆無で、特に苦労の多い部分でもありますが、自分の成長を感じられる機会でもあり、やりがいを感じます。

好きな森トラストの物件

やはり神谷町トラストタワー(東京ワールドゲート)です。私が就活生の頃から本社移転の計画を聞いており、とても楽しみにしていました。移転時には私のチームが推進する業務はありませんでしたが、この一大プロジェクトに会社全体で取り組んでいて、私の同期も活躍している姿に大変刺激を受けたので、思い入れがあります。特に緑が多く、幹線道路から1ブロック離れていて比較的静かなところが気に入っています。自社フロアに関しては、おしゃれで広々としたLobbyは海外からのお客様にも好評で、よく褒めて頂けます。

就活生にひとことメッセージ

就職後は仕事・会社での時間が生活の重要な部分を占めるので、企業選びにおいても面接等においても、無理をせず正直でいることが大切です。自分に素直でいれば、きっと自分にあった企業に出会えると思います!